香港ねこと台北暮らし
台北で素敵なカフェに
台湾で香港ムードにひたる
だから香港へ行きたい
台湾旅行情報のまとめ
― ARCHIVES ―
2020年 7月
mimi
台北生活の日記
台湾で一番小さくて可愛い郵便局「三橋號文具郵局」
2020-07-31
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
台北生活の日記
台北のお昼時、円卓で微笑む日常の幸せ。
2020-07-30
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
香港と台湾で違うこと、似てること
萬達福に士多啤梨。中文の「夜露死苦」系音訳がカワイイ
2020-07-28
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
台湾で香港ムードにひたる場所
「在在Zoi Zoi」|台北萬華・龍山寺近くの香港スタイル小食堂
2020-07-24
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
台湾で香港ムードにひたる場所
台北「香港大家好港式粥粉麵飯」我が道を行く、香港人の食堂
2020-07-21
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
台北生活の日記
ネットの誹謗中傷、永康街で見た赤いブラジャー
2020-07-20
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
台湾旅行情報
台湾旅行中に便秘を解消する、いくつかのヒント。
2020-07-18
mimi
香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム
1
2
ライター/コーディネーター
mimi
19年暮らした香港から、2010年に猫を連れて台北に移住しました。台湾と香港でライター&コーディネーターをしています。日本語・廣東話・國語。仕事実績、連絡先は
こちら
です。
\ Follow me /
New Post
台湾最年少の猫駅長・茶トラの蜜柑ちゃんを高雄市長(猫の下僕)が訪問
春節モードの耳掛けコーヒーを台北土産に。恩山咖啡南京三民店N3 Cafe
今年は春節の花市場も少し様子が違う気がする。
「香港特別 行運冰室(Lucky Cafe)」の菠蘿油は台北にいることを忘れてしまう香港の味。
春節は台北で何をするの、日本や香港へ帰るの?
人気の投稿とページ
コロナ禍の国際郵便、遅延気味?日本→台湾配達日数の記録
台湾メロンパン?いいえ「香港菠蘿油」。
台湾「京都念慈菴」のどケアシロップは街歩きの必需品
「台北で、素敵なカフェに連れてって」リクエストに応えるおすすめの店。
台湾や香港からフルーツや香辛料、日本へ持ち込んでもいいの?植物防疫情報まとめ
search this blog
HOME
2020年
7月