台北生活の日記 二二八連休の中日に給湯器が不調。お湯や水のありがたみを思い知る。 2022-02-27 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾にようやく太陽が戻ってきた、二二八和平紀念の3連休。 中日の朝、前の晩には絶好調だった私の家の給湯器が動かなくなりました。 以前の型 …
台湾の猫 毎日が猫の日。記念日には台北で、街猫支援のささやかな寄付を 2022-02-22 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 2022年2月22日は2が並ぶスーパー猫の日だそう。 猫の下僕、中国語で言う猫奴にとっては毎日が猫の日ですね。 台北に、春節のような長い …
台北生活の日記 台湾のスーパー全聯のマーベル・ヒーローおまけが社会問題からほのぼの創意工夫に 2022-02-20 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾のスーパーマーケット全聯のレジの方が 「400元以上、買ったわね……おまけをあげるわ……」 妙に含みのある言いかたで、かごに入れてく …
台湾発・新型コロナ関連 台北でワクチン3回目。地下鉄構内で接種して、盛香珍のみかんゼリーで副反応に備え 2022-02-18 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾でも3回目のワクチン接種が進んでいます。順番が回ってきたので、いつも通りにアプリで予約をしました。 今回、私が予約したBNT(ファイザ …
台北で仕事 ユニクロのオンライン雑誌で台北の大好きな店や場所を紹介 2022-02-17 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 「 ユニクロのある街から 台北」LifeWear magazineで大好きな店や場所を紹介しました。日本語と英語、台湾では中国語版も、世界中 …
台北生活の日記 台北の春節は冷たい雨、台湾茶の温かい香りに連れられて遠出 2022-02-11 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 雨続きの冷たい春節があけて数日たっても、まだ寒い台北。温かいお茶の香りは遠くへ連れ出されるみどりの匂い 雨が続いて、湿度が骨にしみ …
台北生活の日記 とら年春節に「黒虎将軍」参拝、タマゴの代わりにプリンをお供え | 台北・松山霞海城隍廟 2022-02-02 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム とら年春節は台北「松山霞海城隍廟」の黑虎将軍参拝。タマゴが用意できない今年は、代わりにプリンをお供え? 台北「松山霞海城隍廟」はM …