オランダから輸入したハムスターがコロナの感染源?
香港の漁農自然護理署は市民に対し、公共衛生のため12月22日以後に購入したハムスターを当局に引き渡すよう呼びかけ。ハムスターやうさぎ、チンチラなど2000匹を人道処理に。
店員と客、数匹のハムスターのコロナ陽性が確認された銅鑼湾のペットショップでは処分作業が行われ、店内の小動物に「生存者なし」。
香港市民の反応、動物団体の対応を拾い集めました。
Contents
ハムスター協会「飼育放棄を決めたなら、協会に連絡して」
香港で設立されたばかりのハムスター協会は多数の問い合わせを受け、飼育放棄の風潮が広がることを懸念しているとのべました。
團體轟港府罔顧生命 恐爆棄養潮
てのひらのいのち・香港ハムスター協会
協会は今回の「引き渡し」「飼育放棄」について、対応策などを公式SNSにアップしています。ハムスターを飼っている方から、どうすればよいのか多くの問い合わせが寄せられているそう。
「落ち着いて、よく考えて行動して」
「もし熟考の上で飼育を放棄すると決めたなら、絶対に街中などへ適当に遺棄せず、協会へ連絡してください」
連絡先はこちらです。
Facebook 掌心生命-香港倉鼠關注協會
香港愛護動物協會も公式Facebookで遺憾の意、漁護署へ連絡、ペットの飼い主には慌てて捨てたりしないよう、ペットと接する際の衛生の注意喚起を呼びかけています。
また私がフォローしている香港の猫の飼い主が集まるSNSも、昨日から「ハムスターを捨てないで。預かります。元朗駅近く。連絡してください」
などの呼びかけや
「家の猫に噛まれて足が腫れあがり、病院へ行きました。でも、この子を捨てようなんて思ったことは一度もない」と傷だらけの腫れあがった足と猫の画像の投稿、やりとりが増えています。
言い訳をつくらないで その子を飼ったら一生面倒を見るんだよ
「人でなし」「必ず報いが」SNSには厳しいコメント
ハムスターが感染源とはかぎらない。
もし感染したら、ウイルスに弱いハムスターはとっくに死んでしまっているはず。
動物からヒトにうつる可能性は低い
などの理論的な意見のほか、
「人でなし」
「とうとうダークサイドに堕ちたのか」
「必ず報いを受けるだろう」
「ハムスターの次は犬や猫、その次は、人間か?」
など、おどろおどろしいコメントも見受けられました。
私は第一報をみて「あったまおっかしいんじゃないのっ!?」と感情的になったけど、咄嗟の罵倒の言葉なんて、ひょいと避けられたらどこかへ消えてしまうでしょう。
「必ず報いをうけるだろう」
そんな冷たく粘り気のある言葉や思いからは、絶対に逃れられない。骨に沁みる怖さを感じます。
寵物店2人確診 2千小動物染疫與否一律格殺 漁護署稱沒其他選擇https://t.co/DaOh9Qt23o
梁肇輝指,明白要人道毀滅多隻倉鼠,市民會關注事件,但強調根據現時科學資訊,倉鼠可以感染新型肺炎,並會排出病毒,在倉鼠群中傳播,並傳染其他動物… pic.twitter.com/8xibgpr5Q5
— inmediahknet (@inmediahk) January 18, 2022
ハムスターの殺処分「反対」49.6%
「政府が決めたらどうにもならない」は18.7%
Yahoo!香港のアンケート「ハムスターの殺処分をあなたは支持しますか?」1月19日17時過ぎの中間結果は、このようになっていました。
■支持!ウイルス感染の拡大を抑えないと 31.7%
■反対!専門家は、動物からヒトへの感染の可能性は低いと言っている49.6%
■政府がそう決定したらもう仕方ない 18.7%
アンケートは1月30日まで実施。
動物検疫にコロナチェック無し。どこでもドアなの?(不思議)
オランダから輸入したハムスターが感染源かもしれない。世界初の動物からヒトへの感染ケースになるかもしれないと、香港当局は緊張状態なのでしょう。
北京オリンピックへのカウントダウンって時に、慌てふためいて皆殺しにしておしまいっ!って焼き討ちにしてるみたい。
(でもさ、なぜいま、こんな状況で、生きているペットを感染大爆発のヨーロッパから輸入できるの?不思議~)
(ペットの輸入、動物検疫に必要なのは、狂犬病の抗体検査。コロナ感染のチェックはしていないはず)
(国境を封鎖して人間は3週間も隔離させて、動物の出入りはわりと楽々、どこでもドア状態なのかな?)
(香港とベルギーで猫や犬に感染したケースあったし、リスクあるのわかってるかと思ったんだけど……)
(不思議~)
ペットの感染のことまとめたブログ出て来た。2年前でした。

「人道處理」とは。香港政府のプレスリリース
因此,為保障市民及公共衞生,漁護署有必要盡快對該批倉鼠進行人道處理,以免病毒進一步擴散。
日本語で人道とは、人として守るべき道。
中国語で人道處理とは、苦しみを最小限に抑えた殺処分のことなのでしょう。説明を読んでいると苦しくなるし、画像は見たくないので、深堀していません。
ちなみに、このプレスリリースに、ハムスターを差し出さなかった場合の罰則は書かれていませんでした。万が一「クラスターが出た、この家ではハムスターを匿っていた」とわかったら、お仕置きはあるかもしれないけれど。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.