台湾街歩きで出会ったねこ画像、バイク乗りは全員後ろ向きだと気付く。
ねこアンテナを持つ者は、街を歩くだけでねこの気配を上下左右にキャッチし引き寄せられます。叶うなら姿を写真に収め、ことあるごとに繰り返し眺めて日々の潤いにしたい。
バイクの多い台湾、シートでお昼寝をしている猫の姿を見ることもあります。
夜に若いカップルがバイクを挟んでおしゃべりしていました。別れが名残惜しいのかな、可愛いね、と思ったら、ふたりが話しかけていたのはバイクのシートにでんと乗った茶トラの猫。
「すみません、どいていただけませんか?」
男の子が丁寧に話しかける猫を、女の子がクスクス笑いながら撫でていたのを覚えています。
あれから台湾で何度か出会ったバイク猫。写真を撮ることができた子たちを眺めていると、ある法則に気づきました。
全員シートのテール向きに座っている。
蔵出しバイク猫画像で見てみましょう。
迪化街の霞海城隍廟前で。
賑わう廟の前で悠々とお昼寝のバイクねこさん。私が息をひそめてしゃがみ撮り始めたら、スマホやカメラを構えたお兄さんたちもにじり寄って来た。
上から見た様子。広いテール側のほうが安定感がありそうです。がっちりホールドしている感じが可愛い。
南京東路で。
いつもはバーのテラスが定位置のタキシード先輩が、珍しくバイクに。やっぱりテール向きでした。


赤峰街の子たち。
茶トラが多いエリアです。この子は何人かの友達も知っていました。

茶トラと白の子は、お姐さんと並んで。

十分で。
このあたりも茶トラの子たちが多いですね。

夜の理髪店の前で。
相当乗りこなしているのかな、このシート。
ねこが乗っているバイクを、私はひそかに「選ばれしもの」と呼んでいます。
その他の写真や動画をまとめました。
あの時、カップルのお邪魔をしていた茶トラはどっち向きに座っていたかな?
わんこはステップに乗ります。


■当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。
■Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
■本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.