30年ぶりの東京生活

ラジオから聴くことばと音楽が楽しくて

日本で暮らすようになって2年、まだテレビを買っていません。
ラジオとサブスクリプション、本があれば十分事足り、それが生活のリズムにちょうど良くなってきました。朝はNHK。天気や交通、国内や海外の話題。猫の世話、神棚、母や福ちゃんに手を合わせる。ご飯を炊いて、お湯をわかし、コーヒー豆を挽く。朝食の準備をしながら、昼食の下ごしらえ。身支度やあれやこれや。朝の忙しい時間にテレビがついていたら座り込んでしまうので、動きながら聴けるラジオがちょうど良いです。

金曜日の夜に「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」と「神田伯山の問わず語り」は家にいればリアルタイムで。土曜日の中居正広on & on airとsixtonesのオールナイトニッポンはポッドキャストで、週末の午後に料理をしながら聴くことが多いです。日曜日の山下達郎サンデーソングブックも。意外なところで俳優のふたり、加藤雅也さんはあの美貌からよどみなくざっくばらんな関西弁、昭和の素敵な曲をかけてくれて楽しいの。鈴鹿央士君のラジオも、穏やかな声と言葉選びの丁寧さで、聴き心地が良い。話していることは台本だとしても、かみ砕いて彼の言葉として発せられているように聴こえます。

どの人たちも、お話しが上手で面白い。言葉の選び方も瞬発的に上手、不快にさせず優しいし、そうはいってもラジオならではの際どいことや本音だってサラッと話せてしまうのね。さすがラジオ番組のパーソナリティ、選ばれし者たちだなあと毎回感心しながら聴いています。
特に、中居君。
MCをしているトーク番組でも、こんなに語彙が多くて言葉の選び方がデリケート、勉強している人だったのかと、この頃になって気づきました。私にとって中居君は、SMAPのなかでも一番とっつきにくい、口調といったら「なんとかだべ?」な藤沢のヤンキー中居ちゃんという印象があって、嫌いじゃないけど好きでもなかった。でも今は、好んで彼の話しを楽しみにしています。

ラジオ番組をなんとなく聴いていて、ことばの選び方や話し方にひっかかって聴いていられずに、オフにすることもあります。私はどんどん偏屈になっていくので、この頃は企業や業種にやたらさん付けする風潮が、気持ち悪くて仕方ありません。たとえると「NHKさんのあさイチさんにださせていただいて」だの「銀座シックスさんのディオールさんでお買い物をさせていただいて」のような。なんでもかんでもさんさん付けて、ばからし。あたりさわりないよう、全方位に気使ってるつもりなのかな気色悪。言葉の使い方は変わっていく。それ自体が悪いのではなく、ただ私は気持ち悪いと感じる。だから遠慮しておくね。

ラジオの番組、聴くパーソナリティを選ぶ自由があるのはありがたいことです。社会の中で生きていれば、どうしたって不愉快な音や言葉を耳にしなければならない。それは仕方がない。だからせめて限られた自分の時間と空間では、選ばれた言葉、思いがけない言葉、溢れてしまう言葉、明るい言葉、風刺にはユーモアと技量で笑わせてくれる言葉を聴きたいです。それから、音楽も。
私も知っている懐かしい曲をかけてくれるのは中居君と加藤さん、sixtonesや鈴鹿君がかけるのは知らない曲。達郎さんも玄人すぎて知らないのにしびれる曲。ラジオから不意打ちに流れる音楽は楽しい、だからこそ、ある種の「お楽しみ」でもある音楽をかけずに喋り倒してくれる脚本家の宮藤官九郎さんや講談師の神田伯山さんもすごいと思う。ラジオ、ことばと音楽が純粋に楽しめる空気感は良いなあ。

時々行くスーパーのBGM、中学生の頃深夜に聴いていた深夜番組「コッキーポップ」で流れていた曲が多くて、買い物の途中に聴きいってしまうことがあります。先日は柴田まゆみさんの「白いページの中に」が流れていました。同じラジオを聴いていた人が、スーパーの中にいるのかもしれない。

紹介したラジオ番組

宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど
https://www.tbsradio.jp/gc/

問わず語りの神田伯山
https://www.tbsradio.jp/edo/

山下達郎サンデーミュージック
https://www.tatsuro.co.jp/sunday/

sixtonesのオールナイトニッポン サタデースペシャル
https://www.allnightnippon.com/sixtones/

中居正広 on & on air
https://news.1242.com/article/program/ononair

加藤雅也BANG BANG BANG!
https://www.fmyokohama.co.jp/program/bangbangbang

鈴鹿央士の寄り道トーク
https://www.tfm.co.jp/yorimichi/

https://radiko.jp/

こうして並べたら、私が聴いているのは男性が話す番組ばかりだ。
女性の声は甘ったるかったりキャンキャン吠えたり相槌だけがお上手なアシスタントの女の子、がうんざりするので聴かない傾向かもしれない…。ひとりですっきりよい言葉を楽しく話す女性のパーソナリティがいたら、紹介してください。

本を読み映画を選んで観る自由、感想を語り合う幸福。淡水を歩きながら香港を思った7月1日繰り返し読む本を持つこと。知らなかった物語に、はからずも出会うこと。友達とのおしゃべりの合間に、読んだ本の感想を語り合うこと。 なんでもない当たり前の日常が、もしかしたら幸福なことなのかもしれないと思い知らされる。...
アプリで聴く、世界で一番好きな街のラジオから流れるクリスマスソング。晴れて気分も良くなったし、テレビや動画はちょっとお休みしてラジオを聴く。ネットのラジオアプリでよく聴くのは、ドイツのルール地方にある街、ゲルゼンキルヒェンの小さなローカル局。曲の合間には、当たり前だけれどDJがドイツ語で話す。街のスーパーのCMが流れ、サッカーの試合の話題になると、大好きな街の空気が少し近くなるようで嬉しいものだ。...

 

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.

 

 

ABOUT ME
mimi
ライター/コーディネーター。 香港から猫を連れて台北へ移住後、30年ぶりに東京暮らし。満喫中。 台湾と香港に関する現地情報の執筆や、撮影手配などの仕事をしています。 |Instagram| |Tweitter| |Profile| |Contact|