台北生活の日記 台北で「どこ行ってた」と軽く叱られる安心感 2020-01-19 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム ロケや一時帰国が続いて、しばらく台北を留守にしていた。 帰宅した翌日、いつも行く店を順番に回ると、どこへ行っても軽く叱られる。 市場の八百屋さんでは 「久 …
台湾あるある 台湾Apple Musicで音楽をダウンロードしたら日本の半額以下だった 2019-05-19 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾在住者に、のろしを上げて伝えたいこの朗報。Apple Musicの音楽ダウンロードは日本の半額以下だった ジムでマシンと格闘し …
台湾あるある 台湾の謎「山本頭」ってなに?昔ながらの理髪店で聞いてみた 2019-05-12 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾でも数少ない、「山本頭」が出来る理髪店。「うちはできるぞ」と胸を張るクラッシックなお店を2軒紹介します。 「山本頭って何」 …
台湾あるある 因果応報。もしあの時消火器を振り回していたら、今頃どこにいただろう 2019-03-16 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 香港で最初に知り合った香港人の友達が時々言っていて、覚えた言葉が「善有善報,惡有惡報」。 善い行いには善き報い、悪い行いに …
台湾あるある 日本人は礼儀正しい?名もなき旅人が台湾で積み重ねていくもの 2019-03-14 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 旅行者の何気ない振る舞いに、みんなが良い気持ちになった午後 先日取材で伺った、お茶とお菓子がとても美味しいモダンなティールーム。私 …
台湾あるある Pure Yoga台湾から突然の撤退ニュースをうけ、2019年は直感やジンクスを信じようと誓う 2019-01-03 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾あるある、突然の閉店・閉業騒動。まさか自分が「Pure Yoga撤退騒動」に巻き込まれるとは! 企業やレストランある日 …
台湾あるある SNSに無断掲載+顔にスタンプは没禮貌(失礼)!親しき仲にも礼儀あり、親しくないなら遠慮して。 2018-11-28 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム SNS、親しき仲にも礼儀あり。親しくないなら遠慮して! 海外にいる身としては、日本にいる家族や友人たちとの「安否確認」ツールとして、SNS …