mimicafe.net
東京生活
ふくみみコラム
日本国内旅行
東京散歩
台湾暮らし
台北日記
台湾発・新型コロナ関連
台湾あるある
香港と台湾で違うこと、似てること
台湾のカフェ
台北おすすめ20店
台湾で香港ムードにひたる場所
台湾ねこ散歩
だから香港へ行きたい
旅行のヒント
香港でショッピング
香港のカフェ・レストラン
香港あるある
台湾旅行情報
台湾の交通・空港・航空
台湾の気候と服装
台湾でお買い物
ライブや映画・聖地巡り
mimicafe.net
― CATEGORY ―
30年ぶりの東京生活
mimi
2023-05-23
30年ぶりの東京生活
「亀の子束子西尾商店」で新生活を始める用意。東京買い物・歴史散歩
2023-05-23
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
東京・中野ブロードウェイは世界中のオタクの聖地と実感した、コロナ明け。
2023-05-17
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
海外から4年ぶりに東京へ来る友達と、どこで何を食べればいいの?
2023-05-16
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
「なんでも日本みたいに便利だと思うなよ」と言ってCDのフィルムをコインではがしてくれた香港人
2023-04-15
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
東京のコンビニで在留カードの忘れもの。「おね…小姐ー!」と追いかけて、台北の猫や犬たちを思う
2023-02-03
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
朝ドラ「らんまん」のモデル・牧野富太郎の記念庭園で、雨の午後に草木の香りを深呼吸。
2023-01-31
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
芝大神宮。東京で浄化され、おみくじに痺れて地に足を付け前を向く。
2023-01-27
mimi
mimicafe.net
30年ぶりの東京生活
東京で広東語がこれほど喜ばれるとは夢にも思わなかった。
2023-01-24
mimi
mimicafe.net
1
2
3
4
5
ライター/コーディネーター
mimi
19年暮らした香港から2010年に猫を連れて台北に移住。2022年夏の終わり、猫と共に東京へ拠点を移しました。台湾と香港関連のライター&コーディネーターをしています。日本語・廣東話・國語。仕事実績、連絡先は
こちらから
\ Follow me /
search this blog
HOME
30年ぶりの東京生活