台北生活の日記 意識失ってる系のありきたりで簡単な生活。 2022-06-19 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾で小奇麗なカフェや書店、民宿を形容する「文青系」。どう日本語に訳すか、悩んだことがありました。 日本語が達者な台湾人の友達に 「文学青年、意識高い系?」 と尋ねると、 …
台北生活の日記 台湾の晴れた朝に「現搾果汁」フレッシュジュース。 2022-06-18 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 今年の台北、いつもより雨の時期が長く感じられました。 雨があがれば、台湾の果物が華やかで美味しい季節。今年も暑さに負けず、市場には出か …
台北生活の日記 台湾の入境緩和、日本からのEMSは3日で到着。私たちのリズムが近づいてきている2022年6月 2022-06-11 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾当局が水際対策を緩和。 2022年6月15日(水)より、全ての入境者に対し7日間の隔離期間が3日間に短縮されます。 …
台北生活の日記 台湾の端午節、今年も市場で菖蒲と南北の粽、玉荷包ライチで清々しい6月。 2022-06-03 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 6月になった途端、いきなり気持ちが晴れ晴れとしました。5月の長雨があがったから?端午節の市場、菖蒲やヨモギ、粽を包む葉の清々しい香りや果物の …
台北生活の日記 テレサ・テンが眠る「筠園」(鄧麗君紀念公園)へお墓参り。アクセス方法やお花を買える店など 2022-05-29 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 久しぶりに晴れた5月最後の日曜日、テレサ・テンのお墓参りに行きました。台北からバスを乗り継いで片道約2時間。公共のアクセスやお花を買える場所 …
台北生活の日記 台北で動物虐待防止の通報をSPCAにした朝の話。 2022-05-27 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 朝の遅い時間に朝食を買いに出かけると、大通りの交差点に老犬がいました。やせて、目もしょぼついて、かなりの高齢だとわかります。なんであんなとこ …
台北生活の日記 「小鹿亂撞」小鹿が乱れ飛びぶつかり合うような気持ちとは 2022-05-26 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 香港にいたころには接したことのない言い回しに台湾で気づくと、「詩的だな」と感心することがる。 「小鹿亂撞」 も、不思議な四文字だなと感じ …