台湾でサッカー観戦

10/10(火)18時アジアンカップ最終予選 中華台北VSバーレーン|台湾でサッカー観ようぜ

台湾でサッカー観ようぜ!シリーズです。

前回台北アリーナ隣接のスタジアムでサッカー中華台北代表の試合に誘った友達が

「また行きたい!次はいつ!?」

と楽しみにしてくていました。

10月10日(火)、台北スタジアムでのアジアカップ出場権を争う「中華台北VSバーレーン」試合チケット購入や会場情報、台湾でのサッカー観戦事情、関係個所のURLなどまとめておきます。

 

 

試合の概要

2019年に行われるアジアンカップ出場の最終予選になります。今回は台湾(中華台北)とバーレーンの第二ラウンド。すでにバーレーンでの試合は終わっているので、台湾がホームに相手を迎えます。

2019亞洲盃足球資格賽最終輪 中華台北VS巴林

AFC ASIAN CUP 2019 QUALIFICATION FINAL ROUND

試合会場:台北スタジアム:臺北田徑場 Taipei Stadium
※MRT「台北アリーナ 小巨蛋」駅2番出口から徒歩3分ほど。台北アリーナの前を回り込んで、入り口のある「敦化北路」側へ進んでください。

試合日時:2017/10/10(火) 18:00-20:00   ※17:00開場        
台湾は連休最終日!
主  催:中華民國足球協會、台北市政府體育局
公式サイト:http://www.ctfa.com.tw
FIFA世界ランキングデータ:
2017年9月のランキング
中華台北 151位
バーレーン 118位

チケット購入手順

①「うどん」こと「udn售票網」でオンライン予約とカード決済

https://tickets.udnfunlife.com/application/UTK02/UTK0201_.aspx?PRODUCT_ID=D0HX1GNK

※無料会員登録が必要です。

※オンラインで一回につき予約できるのは4枚まで。

価格:メインスタンド定価は300元。私は早割り260元で購入しました。

(早割はすでに販売終了していいます)

販売期限:10月10日11:59までオンライン予約可。

予約番号:予約画面に表示されるので書き留めておくこと。メールも来るので、失くさないように保存してください。

 

②発券

予約番号を持って、「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ハイライフ」いずれかのチケット発券システムで発券します。

私はセブンの「ibon」を利用しました。「ibon」は高鐵のチケットやコピーサービスには日本語表示もできるそうですが、チケット発券は中国語のみのようです。

※ibonからの直接購入は出来ないようです。上記のudnから予約が必要。

 

③支払い

チケット代はカード決済で、コンビニでは発券手数料@10元を支払います。

発券機から出るレシートを持ってカウンターへ行き、発券手数料を支払うと、チケットの実券がもらえます。

 

④当日券

当日16:00-19:00台北スタジアムチケット売り場(敦化北路側)で販売予定、現金のみ。

※情報源は上記URL「udn售票網」9/20時点での掲載内容です。

台湾の独特なサッカー観戦事情

①スタジアム内に飲食販売のキオスクはありません。瓶、ペットボトル、アルミ缶の持ち込みは禁止。飲み物は入り口でカップに開ける必要がありました。私たちは貰った紙コップに飲み物を開けて、スタジアムに入りました。

②食べ物の持ち込み規制は記載がありません。周辺にコンビニやファストフード店もあるし、斜め前の「微風南京」でドーナツやお菓子を買い込んでも良いでしょう。

ちなみに、前回私たちが買って行ったのはスタジアム裏手の八徳路にある「頂呱呱」のフライドチキン。さつまいものフライもうまいよ。

③自由席です。バーレーンはアウェイ席が設定されていると思います。開場は17時。のんびり来ても大丈夫です。

④鳴り物、チャント、服装のお約束は一切ありません。

しいて言えば中華台北のチームカラーは青なので、台湾を応援するなら青系の服装で行くと良いでしょう。

前回の台北スタジアムでの試合に、私は青っぽい服装で行きました。手持ちのSchalkeのマフラーが青と白なので首に巻いて。いくら青だからとはいえ、日本代表を着ていくのは「頑張ってねえ~?」と上から目線のような気がしてしまい、クラブのものならまあいいだろうと考えたのです。

当日は、様々な色のクラブのレプリカユニを着こんだサッカーファンが集まっていました。シャルケの青マフラーを巻いているドイツ人留学生がいて、お互い目が合い「うおー!」「いえー!」とハイタッチ。ドイツ人と日本人が台北のスタジアムでシャルケのマフラーを目印に、中国語で語り合うという不思議なこともありました。

マンUの赤ユニ、インテルの青黒、バルサの紫青の人たちもいたし、何を着ていようと外のスタジアムが心地よく、楽しければそれでいいので、気楽にどうぞ。

情報収集サイトのまとめ

中華台北足球協会:https://www.ctfa.com.tw/

https://www.facebook.com/CTFootballAssociation

台湾サッカー日本語情報局Facebook

 

前回の台北スタジアムでの観戦の様子もご参照ください。

芝生の匂いとボールの音、台湾ビールに頂呱呱。|台湾でサッカー観ようぜ台湾でもサッカーやってるの? 台湾でサッカー中継を観るのは、砂漠でオアシスを探すようなものです。...

楽しみだなあ。楽しみだなあ。たのしみだなあっ!!

 

 

ABOUT ME
mimi
ライター/コーディネーター。 香港から猫を連れて台北へ移住後、30年ぶりに東京暮らし。満喫中。 台湾と香港に関する現地情報の執筆や、撮影手配などの仕事をしています。 |Instagram| |Tweitter| |Profile| |Contact|