台北生活の日記

小さくて気の利いたお土産、あると嬉しい台湾道具。|取碗防燙夾

無くても生きて来られたのに、あると「ヒャー」と心が軽くなる道具。
これ、なんていう名前なんだろう?
台湾では
「碗夾」
「鍋夾」
燙碗夾」
「取碗防燙夾」
などの名前で呼ばれていました。

台湾の通販サイトmomoshop.com.twから。これはベトナム製だそうです。


蒸し器や電鍋の蓋を開け、湯気がのぼる中から料理やおまんじゅうの乗ったお皿を取り出すのはデンジャラス。これがあると、熱に触れず安全にしっかりお皿を取り出すことができます。
日本語では
「火傷知らず」
「お皿キャッチャー」
あたりでどうでしょう。


街の生活用品店やこじゃれた台湾雑貨店でも、数十元で手軽に購入できます。友達へのお土産にも、軽くて相手に負担にならない。みんな必ず手に取ってカチカチ鳴らして、喜んでくれる。
笑ってくれて、役に立つ。こういう小さなものが、気が効いているというのかもしれないね。

大同電鍋レシピ。プリン作りは「保温でゆっくり」がコツ大同電鍋でプリンを作る時は、「煮飯」=加熱を続けるのではなく「保温」を活用するとうまくいきました。何度か実験をくりかえして納得した手順とレシピ。...

 

 

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.

 

ABOUT ME
mimi
ライター/コーディネーター。 香港から猫を連れて台北へ移住後、30年ぶりに東京暮らし。満喫中。 台湾と香港に関する現地情報の執筆や、撮影手配などの仕事をしています。 |Instagram| |Tweitter| |Profile| |Contact|