台湾あるある

まもなく台湾で総統選挙。投票のために里帰りをする理由を、香港で台湾人の同僚が教えてくれた。

選挙の日、台北を歩いていると「今日はオーナー、投票するから里帰り。午後に戻って営業するよ」なんて張り紙をしているカフェや食堂がいくつかありました。日本で知り合った台湾の人たちも、この週末は故郷に戻ると言っている。

投票率が7割を超えるといわれる台湾の選挙。期日前や郵送の投票方法はなく、戸籍のある町に戻らなければならない規則は2024年も変わらないそうです。

移動のためにお金もかかるし、休みもとらなくちゃいけない。台北から新幹線や鉄道、車を使って移動して、めんどくさいな、自分の一票が減るくらい、大勢に影響はないからいいや。とは思わない人が、とても多いのです。

香港で働いていた時、台湾人の同僚が選挙のために台北へ帰るというので

「そんなにまでして投票するの?」
驚いて尋ねると
「だって私、台湾人ですよ」
彼女は笑って言いました。

香港から彼女の戸籍のある台北まで飛行機で一時間ちょっと、日帰りもできる距離とはいえ、選挙の投票のためにというのは、当時の私には理解できない行動でした。

その後台湾で暮らし始め、あれやこれやを考え、選挙の盛り上がりがすぐ近くに迫ってくると「こりゃ楽しいわ。投票するわ。いいなあ、私も参加したい」と思ったものでした。台湾の選挙、こんな面白くて熱を肌で実感できるお祭りに、参加しない手はありません。そんなムードに煽られるだけで、投票率が7割を超えはしないでしょう。
でも、活動に参加しようとは思わない。あの選挙ベストを着る自分が許せないから。なぜ台湾では団結するときになると、しゃれっ気も色気も一切振り切ったベスト着用になるの。今度聞いてみよう。

選んで、投票する自由。自分の票を持つ権利。自分で未来を選んで創る希望。自由を持っている、台湾の人たちはそれをとてもよく理解していると、私は思います。水や空気と同じように、自由なんてあってあたりまえだと思っていた私は、日本から香港、台湾へと移り住んで、自由を持っているかどうかを意識するということを、遅まきながら知りました。自由なら、自分の住む場所に、責任を持つこともできる。

だって私、台湾人ですよ。
なんで店を閉め新幹線に乗り、あるいは海を越えてまで選挙に行くのか。
あの時の同僚の声と笑顔に、理由は教えてもらっていたみたいです。

台湾と香港の暮らしで、見たり聞いたり考えたりしたこと

 

【台湾マスク物語】どんな色でも君の色。台湾がピンク色に染まった理由「何色でもカッコいいよ」「色と性別は関係ない」 「君を守るマスクが、一番君に似合うんだ」 台湾がピンク色に染まった理由。...
ジョン・レノンに最後の質問。「いや、香港に行って町を歩いたからだ」ジョン・レノンがオノ・ヨーコとともに受けた最後のインタビューが行われたのは1980年12月6日。 私の手元にある文庫本、「ジョン・レノン ラスト・インタビュー/中公文庫 池澤夏樹訳」の中で、ジョンが香港についてほんの少し、でも大切なことを話しているので一部引用して紹介します。...
台北の地下鉄で泣いていた香港人と、台湾の人たち。「あなたは香港人ですか?」 彼女が尋ねると、 「はい。すみません、香港中文大学のニュースを見ていたら、こらえきれなくて……」 彼は台湾人の女の子から受け取ったティッシュで目をぬぐって言った。 「あそこには僕の同級生、友達がいます。彼らは血を流し、抗争の中にいる。だから僕は、今から空港へ行って香港に帰る」 ...

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.

 

 

 

 

ABOUT ME
mimi
ライター/コーディネーター。 香港から猫を連れて台北へ移住後、30年ぶりに東京暮らし。満喫中。 台湾と香港に関する現地情報の執筆や、撮影手配などの仕事をしています。 |Instagram| |Tweitter| |Profile| |Contact|