台北生活の日記 地獄のように静かな真昼の台北散歩、プルメリアの香りで顔をあげる。 2021-05-25 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 今日の台北散歩、正午の中山北路を、閉ざされて静まり返る「光點台北」の脇から巷子(路地)へ。 台北市内のすべてのレストランで店内利用 …
台北生活の日記 バスに乗って良かったと思う台北の夜 2021-05-01 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム バイクには乗らないうえ、地下鉄も上がったり下がったりが面倒くさいし乗り換えにいたってはしゃらくさいと感じるので、台北ではバスを使うことが多い。 昨日は天母行きのバスに乗り、南京東 …
台北生活の日記 台北散歩、中山。スマホ見たって聴いてるのよここでよそ見したって 2021-04-16 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 暖かい台北の昼下がり、素敵なカフェの窓際の良い席で、向き合っているのにお互いを見ず口も利かずにスマホに向かって首を下げているふたりをガラス越 …
台北生活の日記 台湾で一番小さくて可愛い郵便局「三橋號文具郵局」 2020-07-31 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台北アリーナ近くの「三橋號文具店&台北46郵政代辦所」。文具店が兼任する、台湾で一番小さな郵便局の代理店。 7月最 …
台北生活の日記 台北で、縁起担ぎの亀ゼリー。「香港永春堂龜苓膏」と民生社區散歩 2020-05-02 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾中央感染症センターの定例記者会見で、メディアに亀ゼリーが振舞われました。 毎日行われる新型コロナウイルスの状況報告と質疑応答の会見 …
台北生活の日記 公館から寶藏巖國際藝術村、河岸を歩く 台北散歩 2020-04-27 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム MRT「公館」駅から「寶藏巖國際藝術村 Treasure Hill Artist Village」、新店渓の河岸へみどりの匂いを深呼吸する台 …
台北生活の日記 日本語も広東語も聴こえない西門町|台北散歩 2020-04-10 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台北散歩と称して、毎日1時間から2時間くらい街を歩き回っています。運動不足解消と、街に変わりがないかパトロールもかねて。 今日の散歩は西門町。 地下鉄「西門」駅前の虹色 …