台北生活の日記 台湾ピーナツバター、花蓮の「美好花生醬」が今一番好き 2022-04-11 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台湾・花蓮でお土産にと渡されたピーナツバター「美好花生醬」がとても美味しかった。パッケージも何もかも好きで仕方ないので紹介するね。メイドイン …
台北生活の日記 嘉義・福義軒「檸檬薄片」レモンビスケットと温かいお茶で回復する冬の午後。 2021-12-14 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 体調不良の日、メイドイン台湾のビスケとメイドイン香港の魔法瓶のお茶に護られ回復。 晴れて暖かい12月の台北、素晴らしい火曜日のはず …
台湾で香港ムードにひたる場所 「香港特別 行運冰室(Lucky Cafe)」の菠蘿油は台北にいることを忘れてしまう香港の味。 2021-02-09 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 「香港特別行運冰室」がMRT「台電大樓」駅近くに移転&リニューアル。ここの菠蘿油は台北にいることを忘れてしまう香港の味がする 以前 …
台湾のカフェ 台北のカフェ「腦咖 CAFFE BRAIN」が好きだから朝の南港へ行く 2020-12-18 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 台北のカフェ「腦咖 CAFFE BRAIN」で朝のコーヒーを飲むために、南港へ 南港の某所で朝からロケがあった日。朝7時過ぎに初めて来る住 …
台北生活の日記 「樂口福LOCO FOOD」台北のカラフルな朝食専門店へ友達を連れて行く3つの理由 2020-12-04 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム ブルーの外観が可愛い台北の朝食専門店「樂口福LOCO FOOD」へ友達を連れて行きたい3つの理由 「台湾は朝食重視なんでしょ?」「 …
台湾で香港ムードにひたる場所 「在在Zoi Zoi」|とびきりの楊枝甘露を食べに、夏の台北、龍山寺の香港食堂へ【休止中】 2020-07-24 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 一番美味しい楊枝甘露。台北・龍山寺の香港食堂「在在Zoi Zoi」で食べるために、夏の台湾へ来て 台北で、香港スタイル料理の店には …
台湾で香港ムードにひたる場所 台北「香港大家好港式粥粉麵飯」我が道を行く、香港人の食堂 2020-07-21 mimi https://mimicafe.net/wp-content/uploads/2021/09/素朴-多肉植物-インテリアカラー-パレット-写真コラージュ-5.jpg 香港ねこと台北暮らし|台湾と香港のカフェと旅行・生活コラム 南京東路を八德路の方へ入ったところにある、公園のそばの香港食堂。 子供たちが遊び、近所のオフィスから休憩に出てきた人たちが木陰で休む小さな …