西門や迪化街へ出かけたら、カフェに寄るのも楽しみ。私が立ち寄りリストに入れている、おすすめカフェをご紹介します。
Contents
西門町のカフェ
映画や買い物、仕事や散歩、いろんな目的で出かける機会の多い西門。このカフェに行きたい、それだけのために向かうこともあります。
台北の老舗カフェ「蜂大珈琲」
お店で飲むのも好きだし、時々珈琲豆も買います。私が好きなのは「蜂大綜合」、蜂大のオリジナルブレンド。こくがあって、ミルクとカフェオレにするととても美味しい。お土産にリクエストされることもあります。

「蜂大珈琲」の紹介、店舗情報はこちら

大人の空間「有地 Ude」

西門と北門の間、西門町の中心地から少し離れていますが、だから余計に落ち着けるのかも。優しいオーナーの作るケーキも美味しい。

「有地 Ude」の紹介と店舗情報はこちら

迪化街のカフェ
行くたびに楽しくて、端から端まで歩き回ってしまう迪化街。戦利品を眺めたり、次の目的地へ向かう小休止に行きたいカフェがあります。
福來許珈琲
台北最強の縁結びの神様といわれる「月下老人」で有名な「霞海城隍廟」の正面。

Modern mode cafe
賑やかな問屋街を抜けて、MRT大橋頭駅方面へいくと出会えるアンティークな喫茶店

波麗路Borelo
迪化街を曲がって、民生西路にある昭和モダンそのままのレトロなカフェ・レストラン。

媽媽家咖啡cafe-chez-ma-mere
籠類で人気の「大華源豐行」正面にある、お砂糖専門店のコーヒーカウンター。地元の方が立ち寄ります。

窩窩 wooo
香港人オーナーの茶餐廳メニュー。食器も内装もおしゃれなうえに、香港式フレンチトーストは本場をしのぐ美味さ。

台北や台南で、カフェ探し
このブログに掲載したカフェから、台北や台南のおすすめをピックアップして紹介しています。



※情報や画像の転載、流用は固くお断りいたします。