香港あるある

香港の茶餐廳 奶茶杯(ミルクティカップ)をお土産にする理由。「奶茶は香港の、俺たちの文化なんだ」

人生で飲んだ香港の「奶茶」ミルクティは一体何杯になるだろう…。数えたことはないのでわかりませんが、今でも香港に着いたらまず茶餐廳に入って、奶茶でひと息つきながら予定や計画の確認、練り直す癖は変わりません。

朝のちょっとぼんやりした時間、歩き回ってちょっと休憩、仕事が終わった深夜のクールダウンに。広東語のざわめきや、茶餐廳で働く人のちょっとくたびれた白いユニフォーム、カフェにはない、茶餐廳独特のある種の気だるさ。

茶餐廳で飲む奶茶や凍檸茶(アイスレモンティ)のカップやグラスが手元にあると、「香港にいるな」と実感できて、嬉しさに高揚する気持ちと街の空気に馴染ませてくれる、不思議な作用があります。

ミルクティ、レモンティ、コーヒー紅茶は香港文化

 

熱奶茶と菠蘿油。「パイナップルパンのバターサンド」は香港式メロンパンにバターを挟んだもの。ミルクティとの組み合わせは美味しさもカロリーも最強&最凶。

 

私はいつも、ホットのミルクティ(熱奶茶)はお砂糖なしで飲みます。
アイスミルクティ(凍奶茶)にするなら「甘さ控えめ(少甜)」で。

暑い日にはレモンたっぷりのアイスレモンティー(凍檸茶)、これはお砂糖標準のほうが、酸味と紅茶の渋みが引き立って美味しいかな。

油麻地の波記で。Liptonのグラスが可愛くて好きです。柄の長いスプーンでレモンをがしがしつぶして飲むのが香港流。お行儀悪いけどそれが良いの

 

コーヒー紅茶(鴛鴦)はいつもホットで。苦くて濃いけど、お砂糖多めにすると飲みやすいと教えてくれたのは、見ず知らずのおじさんでした。

佐敦の澳洲牛奶公司オーストラリアミルクカンパニーで。ここのミルクティが世界一好きです。その日によって飲み物のカップが変わるので、それも楽しみ。

 

初めて「鴛鴦」を飲んだ時、砂糖をいれずに口を付けて「うえ」となった私の様子を、近くの席で新聞を手にじっと見ていたおじさんが

「砂糖を入れるんだ」

と静かに教えてくれました。
そうですかと銀の砂糖壺からスプーン一杯すくってカップに落とすと、おじさんは無言で首を振り

「3杯は入れるんだ」
「多すぎませんか」
「そのほうが美味しい」

本当はそんな飲み方したくないけど、眼光鋭いおじさんにじっと見られているから仕方ない。砂糖を足してスプーンで混ぜて飲んでみると、甘さが苦味をまろやかにして、大人の味。そのほうが美味しい。おじさんはいつだって(大抵の場合)正しい。

おじさんは私の表情が変わったことを見届けると、ちょっと満足そうに、でも無言で、読んでいた新聞に目を戻しました。
香港のおじさんたちの、こういうすっと入ってきてどこかへ行ってしまう、とぼけたクールさがとても好き。

有名な美都。典型的な、プラスチックカップで凍奶茶(アイスミルクティ)。もちろん甘さは少甜で。

 

香港の茶餐廳では、お店の人やお客さん、名前も知らないおじさんたちに、いろんな作法を教えてもらいました。

「ミルクティ好きか」

毎日のように通っていた、今はもうない茶餐廳でお店の人に聞かれました。

はい、大好き。答える私におじさんは

「香港のミルクティは、俺らの、香港の文化なんだ」

と笑いながら胸をはって言いました。

香港島・湾仔の路地裏で、ロケの合間に飛び込んだ店のランチ。すんごい美味しかった。ご飯にもミルクティを合わせるのは、パワーチャージ(と言い訳)

 

香港で本を出す夢をかなえてくれた「大衆」が書店をクローズ。「日本人の目線で香港のことを書いたら?」私のエッセイ本を香港で出版してくれた大衆グループの書店「大衆書局」が香港内16店舗をすべてクローズ。...

 

おうちで香港気分になる茶餐廳カップを尾の「黑地」で

 

台北の茶餐廳で。このグラスは香港で見たことが無かったので、新鮮でした。

 

香港に住んでいた頃は身近すぎて、あえて買うことはなかった「黑白淡奶」のカップを、台湾に移住してから買いました。
台北の香港人シェフがいる茶餐廳のレジの前に新品が積んであったので「売りものですか」と尋ね、ひとつ購入。

「黑白淡奶」は、香港の奶茶づくりに欠かせないもの。香港の茶餐廳はもちろん、台北にも増えている茶餐廳にも、缶がずらりとディスプレイされています。

黑白淡奶の缶がずらっと並んでいると安心する。スーパーでも買えるので、自宅で香港テイストを楽しむためのお土産にも。

 

尾の雑貨店「黑地」では、白地にラインの入った茶餐廳カップを見つけました。

若いご夫婦がふたりで経営している「黑地」は、香港の昔ながらの食器や雑貨類を中心にしたセレクトショップ。

上海街などでも食器や雑貨探しはできるけど、素敵なものをセレクトして可愛く並べられているから「黑地」はおすすめです。

ガラスのレンゲをまとめ買いしました。デザートやヨーグルトを食べるときに。

 

「どうして<黑地>というの?」

不思議に思ってオーナーの阿鵬に尋ねると、

「店の前にあるバスケットボールのコート、以前は真っ黒で、地元の僕たちは<黑地>と呼んでいたんだ」

今は綺麗な緑色に整備されているけれど、石硤尾の昔の名残を店名にしたのだそうです。


黑地 Shop Data

住所:香港九龍石硤尾偉智街38號福田大廈地舖19-20
電話:+852 9806 1476
営業時間:12:00~19:30 無休
アクセス:MTR「石硤尾」駅 C出口から徒歩5分

2019年に移転しました

住所:香港旺角上海街618號地下
営業時間:11:00~21:00
公式サイト:Facebook

「黑地で」駱駝牌CAMEL|メイドイン香港の魔法瓶キャメルに巡り合う時が来たメイドイン香港の魔法瓶・駱駝牌。好きなデザインと色に、ようやく巡り合えました。「香港製造(Made in Hong Kong)」ならではの色とデザイン、ものを作る心意気が、暮らしを元気にしてくれます。...

 

 

「奶茶は香港の文化」胸を張った茶餐廳のおじさんの思いを忘れない

オーストラリアミルクカンパニーの朝食セット。スープマカロニに、友人たちは興味津々でした。香港一美味しい、つまり世界一のミルクティを堪能してもらいました。

 

このコラムに掲載した画像の店も、いくつかは閉じてしまいました。

「奶茶は香港の文化なんだ」
と教えてくれたおじさんの店も、何年も前に閉店。

「なんでこんなうるさいところで宿題してるんだ」
といぶかし気に尋ねてきたおじさんの店も、
「もうだめだよ、家賃が上がって追いつかない」
と言って、しばらくすると閉店してしまった。

これも典型的な朝食セット。ザーサイを乗せたスープビーフンと、ランチョンミート&オムレツにバターつきのパン。この店も、2018年にクローズ。

 

好きなお店、通い詰めて、作法がなってないと説教されながら仲良くしてくれたおじさんたちのお店はほとんど、閉まってしまいました。寂しくて仕方ない。

油麻地の「波記」は健在。奶茶とマーラーカオで軽めの朝食に。

 

あちこちに店舗のあるチェーンの源記も健在。朝食の時間帯、尖沙咀の店では日本人観光客もちらほら。一生懸命オーダーしている様子を「頑張って!」と密かに応援しながら見守ってます。

 

「黑地」のように、若い世代が「香港の昔ながらのモノやコトを残していく」ことを目的にしたお店を新しく作り出してくれるのは嬉しいし、応援したいです。

「香港の、俺らの文化なんだ」と胸を張ったおじさんの笑顔を、ずっと忘れないためにも。

午前0時過ぎの奶茶。おはようからおやすみまで、奶茶が香港にいるときの私を支えてくれています。

 

茶餐廳、香港カフェコラム

「のん」こと能年玲奈さんの動く姿を観てから淹れたミルクティーは、春の希望の香りがした。あさイチを見終わってから台所でミルクティーを淹れた。能年玲奈さんの動く姿を観て、彼女の声を聴いてから飲むミルクティーは、希望の香りがした。...

 

波記咖啡。油麻地の市場横、金網越しの香港スタイルカフェ九龍サイド、佐敦に住んでいた頃、いつも行っていた新填地街の市場。屋台の店がずらっと並ぶ裏の歩道の上、金網越しに見えるのは「波記咖啡」でした。蒸したての馬拉糕は弾力があってきめ細かく、甘さほのかで、決して軽くない、でも重すぎない。香港の伝統的な朝食は、香港そのもののようです。...

 

澳洲牛奶公司|完全無敵の香港式ミルクティー香港・佐敦の「澳洲牛奶公司(オーストラリアデイリーカンパニー)」、私が思うに九龍サイドで一番美味しい香港式の凍奶茶(アイスミルクティー)。10日間の滞在中、毎日あちこちで香港式ミルクティーを飲んで、「澳洲牛奶公司のものが香港一美味しい」に脳内データを修正。 私の中では、世界一美味しい香港式ミルクティーということです。ネオンの看板は外されていました。9月にはあったので、最近のことのようです。最後に撮ったネオン。寂しいです。...

 

香港は、街の匂いとざわめきと。香港式ミルクティーでエナジーチャージをしながら歩き回った日々。香港に10日も滞在するのは、6年ぶりのことでした。 2010年の8月末に香港を離れて以来、一年か二年に一度遊びに行っても、一泊して...

 

「香港へ行って、いつも何買う?」台湾在住者視点のお土産マストバイ一覧「香港へ行って何を買うの?」台北在住の友達から尋ねられて作ったショッピングリスト。台湾在住の友人たちの間でも人気のアイテムや喜ばれたもの、台湾で買うよりお得なもの、アンコールが鳴りやまない調味料をリストアップしてみました。...

 

 

 

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用、まとめサイトへの転載も固くお断りします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

本站內所有图文请勿转载.未经许可不得转载使用,违者必究.

 

 

 

 

ABOUT ME
mimi
ライター/コーディネーター。 香港から猫を連れて台北へ移住後、30年ぶりに東京暮らし。満喫中。 台湾と香港に関する現地情報の執筆や、撮影手配などの仕事をしています。 |Instagram| |Tweitter| |Profile| |Contact|